格安結婚式をする時に気を付けたいこと「節約してはいけないこと編」

格安結婚式をする時に気を付けたいこと「節約してはいけないこと編」

 

こんにちは。結婚が決まると、新居と共に結婚式や披露宴についても決めていくことになりますね。みなさんは結婚式を挙げるにあたって気になる部分はどんなところでしょうか?大きな声では言えないけれど「お金」と言う人も多いのではないでしょうか。

実際に何もかも金額を気にせずに自分の思い通りに結婚式を挙げたと言う人はほとんどいないと思います。これからの新生活のこともあるし、できれば少しでも残しておきたいと思うのはみんな一緒ですよね。

 

ではここ京都で格安で結婚式を上げるにはどうすればいいのでしょうか。京都も全国平均と同じく挙式の平均費用は300~400万円くらいと言われています。そんな中で最近は格安結婚式のサイトが増えてきていて、京都の式場を選んで低価格で挙式ができるようにもなっています。

その他、自分でできる部分としては各項目で節約をしていくと塵も詰まれば山となり、大きく節約に成功することも可能です。例えばペーパーアイテムやリングピローなど、式場で用意してもらうのではなく手作りにするだけで10万円程の節約ができることもあるのです。ただし、気を付けたいのが節約をしてはいけないところがあると言うことです。節約ができない部分の例をいくつかご紹介していきます。

 

☆料理や飲み物、引き出物

披露宴に出席してくれるゲストは新郎新婦のおめでたい結婚式をお祝いに来てくれた人たちです。その人たちへの感謝の気持ちも込めておもてなしをするのが新郎新婦にとって最も重要なことなんです。おいしい食事をしながら温かい雰囲気に包まれてお祝いができるとゲストも喜ばれることでしょう。反対にここをケチってグレードを下げてしまうことでゲストのテンションも下がってしまいます。安くておいしくないということは「費用をケチったな」と思われる原因にもなり、新郎新婦だけではなく親族で恥ずかしい思いをしてしまうこともありますのでここだけは削ることがないように気を付けましょう。目安として多くの結婚式で出される食事の料金は7000円くらいと言われています。

同様に引き出物に関しても家に帰って楽しみにされている人も多いと思います。帰ってからがっかりさせることのないようにできるだけ素敵なものを選ぶようにしましょう。

 

☆司会者

司会者はプロの方にお任せする方が賢明かと思います。友人に頼むと言う人もいますが、まとめきれずにグダグダになってしまうことも。2次会ではないので締めるところは締めてもらえる人が必要です。5万円ほどかかりますが、友人に頼んだとしてもお礼などで近い金額をお渡しするなら後で後悔するよりはプロの司会者を手配して安心してお任せすることをオススメします。

 

いかがでしたか?今回はいかにゲストに心地よくお祝いの場を過ごしてもらえるかと言うことに重点を置いてお話をさせてもらいました。京都で格安に結婚式を上げるためには、プランナーさんとの 始めの打ち合わせの際にあらかじめ予算を伝えておくことも大切です。その中でプランを立ててもらう方が後で思いのほか高くなった金額に驚くことも、泣く泣く打ち合わせで聞いてやりたかったことを諦めると言うようなこともなくなるでしょう。予算の範囲内で少しでも素敵に、思い出にに残る結婚式が挙げられるといいですね。